DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

【終了しました】【2022/5/7(土)~5/8(日)】今年の夏はテント泊に挑戦!レディーステント泊講習会(in日向山)

fun to trackトップに戻る

今年の夏はテント泊に挑戦!レディーステント泊講習会(in日向山)
ステップ1(初級):ベース型テント泊体験

今年の夏はテント泊にチャレンジしたい!そんな女性の皆様へとっておきの企画をご用意いたしました!
本講習会は、テントの設営・撤収のコツやテント泊で快適に過ごすためのコツを屋外で実践形式で学べる講習会です。
講師は、山ナースガイドの小林美智子さん。国際山岳看護師&登山ガイドの視点から、山でのコロナ対策や女性ならではの注意点や装備など普段なかなか聞けないことをお話しいただきます。テント泊を楽しみながら、夏に向けてステップアップしましょう!
また、カミナドームを10張限定でレンタルいたします。
テント泊にチャレンジしてみたい方もぜひご参加ください。

開催日:2022年5月7日(土)~5月8日(日)
定員:15名
場所:白州観光尾白キャンプ場 翌日日向山登山
※コースや天候によって変更になる場合は、前日までご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
形式:屋外テント泊講習会
講師:小林 美智子氏(国際山岳看護師&登山ガイド)
   林 絵美里(finetrack TOKYO BASE スタッフ)
参加資格:テント泊に興味のある方・テント泊のステップアップしたい方
※テントのみレンタル可能です(先着10名様)。寝袋やマットなどは各自ご用意ください。

参加費:20,000円(現地 現金払い) ※別途キャンプ場利用料金1,000円(現地払い)
※集合場所までの交通費は含みません。

予約方法:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください。

今年の夏はテント泊に挑戦!レディーステント泊講習会(in日向山)

ステップ1(初級):ベース型テント泊体験

【開催日時】2022/5/7(土)~5/8(日)

▼【無料】カミナドームレンタル希望の方は、こちらからご予約ください▼

   イベントに参加する!

※予約サービス「STORES」のフォームが開きます

▼テント持参で参加ご希望の方はこちらからご予約ください▼

   イベントに参加する!

※予約サービス「STORES」のフォームが開きます

【スケジュール】
1日目 5/7(土) 
【お車の方】集合時間:12:30 集合場所: 尾白川渓谷場駐車場

【電車の方】集合時間:12:00 集合場所:小淵沢駅改札前 タクシーにて移動

12:30~13:00 挨拶、自己紹介
13:00~15:00 屋外でテント講習会(設営・撤収・テント泊のコツ)
16:00~17:00 各自テント設営
16:00~17:00 山ごはん実習(作り方と食事工夫)
17:00~    食事&レディースミーティング(参加者皆様でトークします)
※キャンプ場内、売店、トイレあり。

2日目 5/8(日)
6:00~13:00  日向山登山
13:00~14:00 テント撤収・パッキング講習会
14:00~15:00 夏山レイヤリング講習会
15:00~16:00 挨拶・解散式

※天気悪い場合は、ファーストエイド講習会を実施いたします。

現地解散16:00

【アクセス】
【電車/タクシー】新宿~小淵沢駅 約120分
小淵沢駅より(タクシー)尾白川渓谷駐車場まで約20~30分

当日、電車でお越しの皆様でタクシー移動にて集合場所まで向かいます。

【 電車】
新宿~小淵沢駅 (中央線)

【下記、ご参考にしてください】
新宿発(9:00)~小淵沢着(11:42)
または
新宿発(8:26)~高尾駅(9:09)高尾発(9:24)~甲府駅着(10:55)
甲府駅発(10:58)小淵沢駅着(11:42)
↓(タクシー移動)
尾白川渓谷駐車場

【講習会内容】
・テント設営と撤収
・パッキングのコツ
・女性登山ガイドのテント泊のコツ
・女性だけ&女性ソロテント泊のリスクマネジメント(防犯)
・山ごはんの作り方と工夫
・女性のための安全登山10か条
・テント泊で活躍するおすすめのアイテム・ウェア紹介
・夏山レイヤリング講習会
・夏山テント泊の心得
・山でのコロナ対策

【もちもの】
尾白川渓谷の標高はおおよそ700m。5月の最高気温は20.2℃、最低気温は8.8℃となっております。
屋外でのテント設営実習となりますので、朝晩の防寒対策、温度調節のしやすい服装でお願いいたします。

登山靴(3シーズン用)、テント、テントマット、ツエルト(非常用)、寝具(適正温度範囲のシュラフ・シュラフカバー)、炊飯器材(バーナー、クッカー、カラトリーセット)、水筒、ザック(大)(荷物を入れても約5ℓくらい余裕のあるサイズ。例:女性60ℓ)、ザック(小)(行動用の20ℓクラス)、ザックカバー、ヘッドランプ(予備もお持ちください)、ストック、常備薬、食品、軽食、使い捨てカイロ、着替え、携帯電話、ライター、地図、コンパス、時計、旅程表、現金、健康保険証、ビニール袋、ナイフ、サンダル、折り畳み傘(雨天時にあると便利です)
カメラ、耳栓、タオル、洗面用具、日焼け止め、サージカルマスク(予備も)、手指消毒剤、筆記用具

食事(1日目の昼食、夕食、2日目の朝食、登山中の行動食)
白州観光尾白キャンプ場 売店営業時間 9:00~18:00

▼ウェアにつきましては下記、ご参考にしてください▼
夏山レイヤリング
L1:下着(ドライレイヤー)、L2:中間着(ドラウトクアッド)、L3:行動保温着(ドラウトセンサー)、L4:ミッドレイヤー(フロウラップ)、L5:雨具(フォトンまたはレグンの上下セパレート、ポンチョは不可)、防寒着(L3:ポリゴン2ULジャケット・ポリゴン2ULパンツ)、長ズボン(カミノパンツ、ストームゴージュアルパインパンツ)、帽子(日よけ・防寒用)、手袋(メリノスピングローブ・エバーブレストレイルグローブ)

 

講師:小林 美智子 氏(国際山岳看護師&登山ガイド)

日本登山医学会認定 国際山岳看護師
日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド(ステージ2)
日本旅行医学会認定看護師
日本看護協会災害支援ナース

好きなアクティビティ:基本的にロープを使った登山スタイルが好き。
好きな山域:日本中・世界中

【講師紹介】林 絵美里
(finetrack TOKYO BASE サブマネージャー)
生まれも育ちも三重県。鈴鹿山脈の大自然の懐に抱かれて育ちました。
高校の卒業旅行で登った藤原岳に魅了され、気づいたら鈴鹿山脈、四国の山々、
北アルプスと山での遊びが生活の一部となっていました。
皆様の目的や遊びのスタイルに合った商品をご提案させていただきます。

好きなアクティビティ:テントを持って縦走登山。厳選したお酒とつまみは必ず持参。

ACTIVITIES