DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

スキー・スノースポーツ

5/192023

南北縦断!3泊4日の白山バックカントリースキーツアー

別山を越えて白山に続く長い稜線に上がると、初日に降った新雪をまとった真っ白な山々が遥か彼方まで連なっているのが見えた。遠いな!

白山周辺は大好きなスキーエリアだ。その山々をつないで南北に縦断するロングルートはやってみたかった課題。石徹白をスタートして美濃禅定道と中宮道の古道をたどり、白川郷に抜ける42kmの行程を避難小屋2泊、イグルー1泊の計画でトライした。

■アクティビティ日:2023年3月18日~3月21日...

続きを見る

投稿者: 相川 創

ACTIVITIES

11/252022

<11月のスタッフお気に入り>漕いで登ってマルチに使えるアクティブインシュレーション「ポリゴン2UL」

finetrackスタッフの、季節のフィールドでのお気に入りアイテムを定期的にご紹介。
今回は、自転車・スキー・歩き・パックラフト・そしてオフロードバイク等々、あらゆる手段でマルチに山を駆けまわる、直営店TOKYO BASEスタッフの「究極の一枚」です!...

続きを見る

ACTIVITIES

4/212022

<4月のスタッフお気に入り>スタッフ愛用率、トップクラス!超ヘビロテの一枚

finetrackスタッフの、季節のフィールドでのお気に入りアイテムを定期的にご紹介。
今回は、finetrackのウエアの中でも、スタッフの愛用率が最も高いアイテムのひとつ「フロウラップ®」。山から海まで活躍しているその所以を、各々のスタッフが語ります!...

続きを見る

ACTIVITIES

2/102022

<2月のスタッフお気に入り>ずっと求めていた、BCスキーの理想のパートナー

finetrackスタッフの、季節のフィールドでのお気に入りアイテムを定期的にご紹介。
今回は、アウトドアのアクティビティ歴・道具の使用歴ともに社内屈指の経験をもつスタッフが、BCスキー用としてずっと探していた機能を備えたビーニーのお話です!...

続きを見る

ACTIVITIES

9/242021

<9月のスタッフお気に入り>短所は使いよう、長所は余りある!開発者が語る「異端児」テント

finetrackスタッフの、季節のフィールドでのお気に入りアイテムを定期的にご紹介。
今回のアイテムは、2020年に登場したカミナ®ドームの弟分テント。使い手であり、開発者でもあるスタッフに話を聞きました!...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【3/13(金)】事故事例「那須雪崩事故の真相〜銀嶺の破断」から学ぶ

高校生ら8名が亡くなった那須雪崩事故。
栃木県高体連主催の「春山安全登山講習会」に参加した太田原高校山岳部の12人のうち生還したのは5人。
雪崩の知識はいっさいなかったが、生還できた理由がそれぞれにあった。

・開催日時:3/13日(金) 18:00-20:00 ※参加費:2,000円を受付時にお支払い下さいませ
・定員:30名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:阿部幹雄 (写真家・ビデオジャーナリスト、雪崩事故防止研究会)
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【1/26(日)】 雪崩に備え生き残るための雪氷の知識

雪崩に備え生き残るための雪氷のしくみについて解説します

・開催日時:1/26日(日) 14:00-16:00 ※参加費:2,000円を受付時にお支払い下さいませ
・定員:30名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:澤柿 教伸(サワガキ タカノブ) /雪崩事故防止研究会・法政大学
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【2/20(木)】クイズで学ぶ山の天気入門

クイズ形式で、気象遭難を防ぐための天気図の見方や、山の天気の特徴を楽しく学びます。
天気とウェアリングとの関係について、登山ガイドで弊店マネージャーの平川陽一郎と対談します。

・開催日時:2/20日(木) 18:30-20:00
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:講師:猪熊 隆之 (いのくま たかゆき)/平川 陽一郎(ひらかわ よういちろう)
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【12/12(木)】 Talk to

3ヶ月旅をして見て触れて感じたアイスランドを写真を通してご案内します。
アイスランドの魅力、自身の写真の見方や撮る理由、自然への考え方をお話していただきます。

・開催日時:12/12日(木) 19:00-20:00
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:伊勢谷 紳祐/イセヤ シンスケ
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【1/22(水)】スイスアルプスのハイキング事情

ハイキングの実際映像を元に、ヨーロッパアルプスのハイキングにおける、必需品や持参装備、安全面など。
今後、ヨーロッパアルプスや海外登山を検討している方など必見です。

・開催日時:1/22(水) 18:30 ~ 20:00
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:和田 好弘(スイス山岳会会員/日本山岳ガイド協会 認定山岳ガイド)
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【11/20(水)】 冬こそ強く、速くなるチャンス!山田琢也の「トレイルランナーのためのクロカンスキー」

雪山じゃトレイルランニングができない・・・と嘆くランナーへ新提案! 「クロカンスキー」の魅力、そしてランにつながる効能を、雪国発・日本が誇るトレイルランナー・山田琢也が解説します。

・開催日時:11/20(水) 18:30 ~ 20:00
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:山田琢也(finetrackエグゼクティブパートナー・トレイルランナー)
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【12/11(水)】 ラリーモンゴリア2019 報告会

モンゴルの首都ウランバートルをスタートし、8~10日間でモンゴル国内の草原・砂漠・山岳地帯を4000~5000kmにわたり走破しなければならない。
また、標高の変化も特徴の一つで、気温の寒暖差10℃~50℃と目まぐるしく変わる・・・
今回は、過酷なレースに参戦した報告会を行います。

・開催日時:12/11(水) 18:30 ~ 20:00
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:福冨 義/フクトミ タダシ
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場
...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【11/8(金)】 シーカヤッキングを始めよう!Lesson3 ~水平線を求めて~

海抜0m〜3000mとマルチな遊びをこなす寺田さんをお迎えして、
最終章ではシーカヤッキングにおいての計画の立て方、航海術、シーカヤックフィールドについて語っていただきます。

・開催日時:11/8(金) 18:30~20:00 
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:寺田 匡志(テラダ タダシ)
・参加費:1000円 受付時にお支払い下さいませ
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【10/30(水)】 シーカヤッキングを始めよう!Lesson2 ~海にも山と同じ世界がある~

海抜0m〜3000mとマルチな遊びをこなす寺田さんをお迎えして、
第2回目は、シーカヤックにおいての準備・装備、リスクマネージメントについて語っていただきます。

・開催日時:10/30(水) 18:30~20:00 
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:寺田 匡志(テラダ タダシ)
・参加費:1000円 受付時にお支払い下さいませ
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場...

続きを見る

ACTIVITIES

【終了しました】【10/7(月)】 シーカヤッキングを始めよう!Lesson1 ~海抜0mに広がる世界とその可能性~

海抜0m〜3000mとマルチな遊びをこなす寺田さんをお迎えして、
今回は、海抜0mに広がる世界とその可能性、シーカヤックの魅力について語っていただきます。

・開催日時:10/7(月) 18:30~20:00 
・定員:20名 ※ご予約はお早めに!
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
・講師:寺田 匡志(テラダ タダシ)
・参加費:1000円 受付時にお支払い下さいませ
・開催場所:finetrack TOKYO BASE 2階特設会場...

続きを見る

ACTIVITIES