紅葉が色づきはじめる代々木公園の豊かな自然の中で、
ゆったりとしたペースで気持ちよくランニングを楽しみませんか?
この秋も開催決定!「NNormal」とのコラボレーション企画です。
イベントでは、NNormalシューズの試し履き体験をご用意。
キリアン・ジョルネがアドバイザーをつとめるブランドならではの、
自然に配慮したフットウェアを、秋の風とともにぜひお試しください。
さらに、finetrackの「スカイトレイルパンツ」を試着して、
そのまま試走することが可能!進化した機能性と快適さを実際に
体感できる絶好のチャンスです(数量限定)。
初心者から経験者まで、
どなたでも気軽に楽しめるファンランイベントです。
体力づくりや新しい仲間との出会い、
そして、NNormalの世界を体感できるひと時を、ぜひご一緒に!
開催概要
開催日:2025年10月21日(火)
開催時刻:18:00~19:45(ファンランの開始は18:30~)
定員:10名
集合場所:finetrack TOKYO BASE
ランニングコース:代々木公園内(ジョギングペース:1km 6分半~7分、参加者のペースに合わせます)
講師:浅野 哲(NNormal コマーシャルチーム)
吉田ゆかり(finetrack TOKYOBASEスタッフ)
黄嘉駿(finetrack TOKYOBASEスタッフ)
参加費:無料
予約方法:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
ランニングをもっと楽しみたい方へ!
finetrack TOKYO BASEでは、キリアン・ジョルネとスペインのカンペールが手がける話題のブランド「NNormal」とのコラボファンランイベントを開催します。注目のNNormalシューズを試し履きしながら、心地よい芝生の上を、ゆったりとしたペースで一緒に走るファンランを楽しみませんか?
レース&ハイパフォーマンスシューズという基本的なコンセプトはそのままに、クッション性と反発性の増した新しいミッドソールを備え、よりスピードを求めて01から進化しました。
・Weight:230g / UK8.5(JP26.5cm)
・DROP:6mm(Heel26mm/Front20mm)
<特徴>
アッパー:Matryx® Light Jacquard
ポリアミド繊維とケブラー繊維を混合した織物技術で、耐摩耗性、耐久性、軽量性、通気性に優れます。
ミッドソール:EExpure+ Midsole(TPEE超臨界発泡ミッドソール)
EVAに代わりTPEEを採用したEExpure+フォームを採用。軽量、高耐久というDNAはそのままに、反発性、クッション性が増しています。
アウトソール:Vibram LITEBASE & MEGAGRIP
LITEBASE→グリップ、牽引力、耐久性などのVibramクオリティを維持しながら、ソールの厚みを50%軽減することで、ソール全体の重量を30%削減しました。
MEGAGRIP→乾いた路面でも濡れた路面でも比類ないグリップ力を発揮するコンパウンド。耐久性にも優れているの、長い時間のアクティビティにも最適です。
リソール可能:アウトソール代&工賃で15,000円程かかりますが、リソール可能です。
※選べるパターンはナカダ商会にあるものだけになります。
※予約サービス「STORES」のフォームが開きます
イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら
浅野 哲(NNormal コマーシャルチーム)
ダイエットがきっかけでランニングを始め、会社の同僚に誘われてマラソン・トレイルランニングデビュー。ハマるとのめり込むタイプで、マラソンではサブ3、トレランでは国内で難関と言われるトレニックワールドin彩の国で100mile完走(通称:サイラー)。フィールド・距離を問わず、走ることを楽しんでいます。
吉田 ゆかり
(finetrack TOKYOBASEスタッフ)
運動不足をきっかけに、子育ての合間にジョギングを始めたのが2009年頃。以来16年程のランニング歴です。
マラソン、ウルトラマラソン、ロゲイニング、アドベンチャー等ひと通りのめり込み、現在はロングディスタンスのトレイルランニングを中心に活動中。
2024年は3本の100mileを完走し(矢倉沢往還、Tokyo Grand Trail、球磨川リバイバルトレイル)、人生で合計6本の100mile完走を達成。 レースに限らず、知らない町や山を自分の足で繋げることに喜びを感じています。
今年2025年の表テーマは、100mileのさらに先の世界への挑戦。
裏テーマは、全長約3,000kmの九州自然歩道の旅を進めていくことです。
合言葉は「速さより強さ」「くったくたになるまで遊ぶ」「走ることで繋がる」
主なレース結果
●フルマラソン自己ベスト 3:17’31(2018年勝田全国マラソン)
●2017年 彩の国100km 4位
●2018年 白馬国際トレイルラン 50km 準優勝
●2022年 OSJ KOUMI 100mile 3位
●2022年 三浦半島縦断トレイル 39km 準優勝
●2024年 球磨川リバイバルトレイル 100mile 4位
黄 嘉駿
(finetrack TOKYOBASEスタッフ)
もともとはダイエットのために始めたランニングでしたが、
走り始めてから、その楽しさに気づきました。
昨年は、ついに人生初のマラソン大会「神戸マラソン」に出場し、記録は3時間51分29秒。
個人的にはとても満足のいく結果でしたし、大会の楽しさも実感できました。
普段は登山がメインですが、これからもランニングの練習にも力を入れていきたいと思います。
※予約サービス「STORES」のフォームが開きます
イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら