finetrackスタッフの2025年夏の遊びの記録をダイジェストでお届けいたします。
今年も山から海まで、マルチなアクティビティを楽しみました!
■アクティビティ日:2025年8月9日~8月18日
< 親不知~折立・登山 >
鷲羽岳は、いつ見たってかっこいい! byスタッフ岡嶋
ナイトハイクの恩恵 byスタッフ岡嶋
< 葛根田・沢登り >
美しい滝が連続して気分がアガる byスタッフ田中(由)
沢のマストアイテム! byスタッフ田中(由)
< 幌尻岳・登山 >
七つ沼カールと戸蔦別岳 byスタッフ山下
< 鹿島槍ヶ岳・登山 >
ガスガスのご来光を見終えて、鹿島槍ヶ岳より冷池山荘へ。 byスタッフ畑本
種池山荘でピザ祭を満喫 byスタッフ畑本
< 青薙山~布引山~笊ヶ岳・登山 >
ひっそりとした南アルプス南部の山々を望む byスタッフ片岡
テントでタコスパーティ! byスタッフ片岡
< 赤石沢・沢登り >
増水で大迫力の門の滝 byスタッフ濱田
晴れた沢は気持ちがいい byスタッフ濱田
< 苗場山・登山 >
曇りがちな苗場山にうっすら広がる青空 by神影
< 馬場島~上高地・登山 >
大キレットを越えて byスタッフ辻本
25SSカタログ表紙付近 byスタッフ辻本
< 戸蔦別川–戸蔦別岳–幌尻岳・沢登り、登山 >
カールの水は枯れていた byスタッフ田中(優)
オショロコマの水中撮影に成功 byスタッフ田中(優)
< 奥多摩 大黒茂谷 ・沢登り >
原流域まで登れる滝が続く byスタッフ相川
お手軽ゴルジュ byスタッフ相川
< 木曽駒ケ岳・登山 >
幻想的なピンクとオレンジの夕焼け byスタッフ菊地
< 鳳凰三山・登山 >
湿っぽい南プス byスタッフ平田
< 朝日連峰・登山 >
朝日連峰縦走、雲行きが怪しいもののこれから歩く稜線にワクワク! byスタッフ阿部
< Tshiburongi(中国)・登山 >
ガスガス byスタッフ黄
< 黒岳~トムラウシ山・登山 >
チングルマの大群落! byスタッフ関
< 天人峡・クライミング >
灼熱天人峡 byスタッフ森本
< 小川山 烏帽子左稜線・クライミング >
岩稜をぐいぐい登る系のクライミング byスタッフ相川
ハイライトの奇麗なクラック(実際はごく簡単) byスタッフ相川
< 北海道・サーフィン >
チューブ byスタッフ岩出
< 唐松岳~不帰キレット~白馬三山・登山 >
夜明けの唐松岳 byスタッフ平田
駆け出したくなるライチョウ坂 byスタッフ平田
私たちのモノ創りの原点はアウトドアでの「遊び」です。
それぞれのスタッフがフィールドで体感し、発見したことが、新たなアイデアとなって形づくられていきます。
いつの日か皆様のもとに届く製品の中に、今回の遊びの中で得たアイディアがつまっているかもしれません。
これからも、“本気で遊ぶ”「遊び手」たちが紡ぐ、オンリーワンのアイデアで生まれるfinetrackのプロダクトにどうぞご期待ください
※自然の中でアクティビティを行うためには、十分な装備、知識、経験が必要です。事前の準備を徹底したうえで、安全に注意してお楽しみください。