DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

広がっていく、わたしの世界 ~雪山を目指す人のための講習会~

専門スタッフや雪山遊びの名人による具体的な装備アドバイスや机上講習会で、雪山への一歩を踏み出してみませんか?

確保した安全の分だけ、雪山の楽しみ、喜びは増えます。
特別な風景は、信頼できる装備とともに。

広がっていく、わたしの世界 ~雪山を目指す人のための講習会~

【2025年11月20日(木)/12月3日(水)】 冬山デビュー応援!スノーシュー&ワカン装備入門講座 アドベンチャーディバズ ×finetrack

スノーシューやワカンをご存知ですか??

スノーシューは雪の上を歩行するための道具で、
登山靴やスノーブーツに装着して使用します。
一方、ワカンは日本古来のカンジキで、
ラッセルなど雪山での実用性が高い雪上道具です。

何も装着しないと、ふかふかの雪に足が沈んでしまいますが、
スノーシューやワカンを使うことで雪上を
スムーズに歩行できるようになります。
スキーやスノーボードが苦手な人でも、
冬の自然や雪歩きを気軽に楽しめる人気のアクティビティです。

今回は、そんな スノーシューとワカンを比較しながら
冬山の基礎を紹介する講習会 です。
実際の道具を見比べつつ、写真でフィールド事例を紹介。
さらに冬山で欠かせない「低体温リスク対策」や
「装備・レイヤリングの基本」も学べます。


・開催日時:2025年11月20日(木)
      2025年12月3日(水)


・時間:18:30~19:30
・定員:10名
・開催場所:TOKYO BASE 1F 特設会場
・講師:北村ポーリン氏
・参加費:無料
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください...

続きを見る

ACTIVITIES

【2025/11/12(水)】雪山初心者のための冬靴&アイゼン装備とウェア講習会 ~キャラバン × finetrack 特別企画~

雪山登山に興味を持ち始めた方へ、キャラバンとfinetrackがコラボした特別イベントで、
安全で快適な雪山デビューをサポートします!

本イベントでは、初心者を対象に、夏靴と冬靴の違いやクランポン(アイゼン)の装着方法など、
雪山登山に必要な基本知識や装備をわかりやすくお伝えします。

専門スタッフによる具体的なアドバイスや
実際に装備を手に取り、体感できる机上講習会形式で、雪山への一歩を踏み出してみませんか?


【開催要項】
 開催日:2025年11月12日(水)
 開催時刻:18:30~19:45(途中入場・退出可)     
 定員:10名
 場所:finetrack TOKYO BASE 1F
 形式:店内講習会
 講師:井原 隆一(株式会社キャラバン マーケティング部 広報) 黄嘉駿(finetrack TOKYO BASEスタッフ)
 参加費:無料
 予約方法:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください。※予約サービス「STORES」のフォームが開きます...

続きを見る

ACTIVITIES
ACTIVITIES