ロングトレイルを歩いて、自然と自分に向き合ってみませんか?
テント泊縦走なら、星空の下で眠り、朝露の静けさの中で目覚め、
その日その日の景色とともに、山の中でじっくり時間を重ねていけます。
信越トレイルは、長野県と新潟県の県境を縫うように続く全長110kmの道。
ブナ林や湿原、里山の風景といった、日本の原風景が今も色濃く残る、歩く旅の舞台です。
今回は、そんなロングトレイルの秋の縦走に向けて、
装備やテント場のこと、熊対策などをわかりやすくお伝えする講習会を開催します!
テント泊のある山旅を、もっと自由に、もっと安全に楽しむための一歩として、
ぜひお気軽にご参加ください!
・開催日時:2025年9月4日(木)
・時間:18:30~19:30
・定員:10名
・開催場所:TOKYO BASE 1F 特設会場
・講師:北村ポーリン氏
・費用:無料
・ご予約:詳細情報にある「イベントに参加する!」よりご予約ください
9月4日(木)開催の「秋のテント泊講習会 信越トレイルの魅力と準備を学ぼう」は、
10月の縦走ツアーに向けた入門講座です。
信越トレイルは、長野県と新潟県の県境を縦断する全長約110kmのロングトレイル。
手つかずのブナ林や里山の風景、雪国の文化が色濃く残るトレイルとして、
開通から10年以上にわたり多くのハイカーに愛されてきました。
本講習では、2025年10月に開催される斑尾セクション縦走ツアーに向け、
信越トレイルとはどんな道か?から、テント泊縦走に必要な装備や熊対策まで、
経験豊富な北村ポーリンさんがが丁寧に解説。
はじめての縦走を目指す方にとっても、安心の入門講座です。
イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます
イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら
北村ポーリン(アドベンチャーディバズ代表)
信越トレイルを黎明期から歩き続け、これまでに10回以上の訪問歴あり。
縦走ツアー「テントむし山旅プログラム」などを通じ、
初心者から経験者まで幅広くテント泊の魅力を伝えている。
登山やトレイルランなどのアウトドアツアーを企画する
「アドベンチャーディバズ」を主宰。ツアーでもプライベートでも1年を通して
数多くのテント泊を実践するアウトドア女子。カナダ生まれ、カナダ育ちの日系3世。
北村ポーリンさんの紹介記事は こちら をご参照ください。
イベントに参加する
※予約サービス「coubic」のフォームが開きます
イベント参加時、finetrackアプリの登録が必須となります。
アプリの登録方法については、こちら