DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

スタッフの遊び記録

5/112017

剱岳・八ツ峰縦走 ~黒部ダムから馬場島まで~

好天のGW中盤を利用して、名クラシックルート、剱岳・八ツ峰を計画。
どうせならできるだけいいラインで、八ツ峰末端から登ってしまおうと、黒部ダムをスタート、下の廊下、内蔵助谷を経由して一峰の末端から登り、八ツ峰を縦走して剱岳本峰を踏み、早月尾根から馬場島に抜ける3泊4日のプランでトライしてきた。
このプランで行こうと考えると、一泊目はハシゴ谷乗り越しを降りた八ツ峰末端に取るとして、2泊目のどこに取れるかがポイントになる。理想はV、VIのコルだが、そこまでたどり着けるか?

■山行日:2017年5月2日~5日...

続きを見る

投稿者: 相川 創

ACTIVITIES

5/52017

東北BCスキーツアー 其の2:八甲田山(赤倉岳・高田大岳)

GWの長期連休を利用して東北BCスキーツアーを計画。神戸から出発し月山・湯殿山エリアのツアーを挟んで、八甲田に入った。今年は雪が多かった影響なのか木々の芽吹きが遅く、グリーンシャワーの下での滑降とはいかなそうだが、赤倉岳・高田大岳をつないで滑るコース取りへの期待を胸に出発した。

■コース:山頂公園駅(田茂萢岳)→赤倉岳→高田大岳→谷地温泉バス停
 ※縦走ツアーにつきバスでの移動が必要となります

■アクティビティ日:2017年5月5日 ...

続きを見る

投稿者: 天玉 亮 ■写真:高木・中山・天玉

ACTIVITIES

4/292017

南アルプス・仙丈ヶ岳バックカントリー

GW序盤。
天候いまいちの北アルプスから、南アルプス方面に転身。バックカントリースキーで訪れるのは初めてのエリアだが、3000m峰トップから直接ドロップして、雄大なカールの滑走が楽しめるという、仙丈ヶ岳を訪れた。

■アクテビティ日:2017年4月29日~5月1日...

続きを見る

投稿者: 相川 創

ACTIVITIES

4/272017

火打山BCスキー

春スキーを楽しむべく昨年に続き、今シーズンも火打山に足を運んだ。去年は雪不足の影響で、狙ったツアーを組めずにほぼ往路を戻るルートとなったが、今シーズンは雪も多くロングコースを想定しての出発となった。結果、山頂から山麓まで予定通りのルートがとれ、最高のツアーを楽しむことが出来た。

■山行日:4月15日(土)・16日(日)

■コース1日目:笹ヶ峰登山口⇒富士見平⇒黒沢岳中腹⇒高谷池ヒュッテ(泊)
 コース2日目:高谷池⇒火打山頂⇒惣兵衛谷サクラ谷出合(渡渉)⇒林道⇒笹ヶ峰登山口
 ※登山ポストが雪に埋まっている可能性もあるので事前に届け出るか
  設置状況の事前確認が必要です
 ※渡渉箇所があるため残雪状況の事前確認が必要です...

続きを見る

投稿者: 天玉 亮 ■写真:高木、中山、天玉

ACTIVITIES

4/232017

春の白馬乗鞍お手軽BC

GW前の休日を利用して 足慣らしに白馬乗鞍岳のザラメを楽しんできた。毎年 春の重いスキー場の雪を滑るくらいなら、栂池高原スキー場のゴンドラを利用して2時間弱のハイクアップで2500mの別天地へ。天狗原から稗田大崩落へ下るルートがメジャールートだが、車が1台しかないこと、この時期高度が低いと修行系となる可能性が高いため、栂池自然園のある栂池平経由で栂池高原スキー場に戻るコースとした。

■アクティビティ日:2017年4月23日...

続きを見る

投稿者: 髙木 道朗

ACTIVITIES

3/162017

谷川岳東尾根~西黒沢 Climb & Glide

クライミングで登ってスキーで滑って降りる、一粒で二度美味しいClimb & Glide。
今回は谷川岳東尾根をクライミング、熊穴沢から西黒沢のラインを滑る周回コースでトライ。
登りも下りも合理性のあるラインで、どちらのアクティビティも充実の山行を楽しめた。

【山行日】2017年2月25日・26日...

続きを見る

投稿者: 相川 創

ACTIVITIES

5/32017

東北BCスキーツアー 其の1:月山・湯殿山

GWの長期連休を利用して東北BCスキーツアーを計画。神戸から出発し八甲田を目指す予定だが車での長距離移動の負担を分散させるべく、ツアー初日は月山・湯殿山エリアに立ち寄り、スキーを楽しんだ。

■コース:月山スキー場リフト上駅→柴灯森→装束場→湯殿山→石跳沢→ネイチャーセンター
 ※縦走ツアーにつきバスでの移動もしくは車の回送をしない場合、その分のコースタイムが必要となります

■アクティビティ日:2017年5月3日
...

続きを見る

投稿者: 天玉 亮 ■写真:髙木・天玉

ACTIVITIES

3/302017

妙高三田原山-南地獄谷-前山滝沢尾根BCスキー

三田原山から池ノ峰に滑るメジャールートではなく、外輪山からカルデラ内輪側の南地獄谷にドロップし、前山滝沢尾根に合流するルートを楽しんできた。
■コース:杉ノ原スキー場リフトトップ⇒三田原山⇒南地獄谷⇒滝沢尾根⇒赤観ゲレンデ
 ※スキー場から隣接する別のスキー場への縦走ルートにつき車の回送が必要
 ※登山届の受付窓口やポストが設置されていないので事前の届け出が必要
【山行日】2017年3月18日...

続きを見る

投稿者: 佐藤 写真:高木、佐藤

ACTIVITIES

4/22017

春のお手軽BC 八方尾根ガラガラ沢

北陸の川を転戦してサクラマスに挑んだものの、たいした釣果なく、白馬にたどり着いた。日曜日は晴れ。釣りかBCか迷った挙句、白銀の世界を選択。今回は降雪後は雪崩の巣となるが、雪が安定すると八方尾根スキー場から手軽にアプローチできるガラガラ沢でワンデイのBCを楽しんできた。

■アクティビティ日:2017年4月2日...

続きを見る

投稿者: 髙木

ACTIVITIES

4/72017

穏やかな白銀の女王様へ会いに!南アルプス仙丈ケ岳 雪山登山

南アルプスの女王、仙丈ケ岳。雪山としての難易度は比較的手ごろながらの3000m峰。
ずっと行きたいと思っていながら、冬は公共交通機関のアクセス手段がなく、二の足を踏んでいたところに、スタッフ中山から3月の3連休での嬉しいお誘いが!
北沢峠にベースを張りピークを目指すお気軽登山!と、各自飲み食いするモノをザックへ満載し、春の南アルプスへ向かいました。

【山行日】2017年3月18日~20日...

続きを見る

投稿者: 岩井 茉莉子 写真:岩井、中山

ACTIVITIES

3/242017

南紀北山川、幻の奥瀞セクションダウンリバー

パドラーの間で全国的に著名な南紀の北山川。景勝地でもある「瀞峡」の深い渓谷は、下流から順に「下瀞(瀞八丁)」「上瀞」と呼ばれているが、最上部の「奥瀞」は、およそ50年前の小森ダムの建設で湖水に沈んで以来、長い眠りに就いたままだ。その「奥瀞」セクションが、およそ20年ぶりというダム工事でいま、一時的に蘇っている。一生に二度と訪れないかもしれないこの機会に、知られざる「奥瀞」に挑み、その魅力を堪能した。
【日程】2017年2月26日...

続きを見る

投稿者: 三宅 毅  写真:三宅・山原

ACTIVITIES

3/222017

黒姫山BC

北信五岳のひとつ黒姫山は厳冬期でも静かなたたずまいを見せる森の山である。
今回は直前に降った雪を意識して急遽予定を変更してのツアーとなった。
黒姫山は、ゲレンデの積雪が150cm以上が快適に滑走できる条件であり、その条件を十分に満たす環境下でのBCツアーを実行できた。
【山行日】2017年3月4日
【コース】黒姫高原スノーパーク → 第2リフト(登山計画提出BOXあり) → 第6リフト後斜面登り → 外輪山 → 東尾根

...

続きを見る

投稿者: 稲田 写真:高木

ACTIVITIES

3/142017

ラッセル、絶景、ソウルフード ~雪の南木曽岳~

週末、アルプスは猛烈な風の予報。関西からそう遠くなく、人が少なく静寂で、強風の影響を受けにくい。そんな雪山を探していたら、南木曽岳に行き当たった。社内では「水平移動組」とか「居酒屋山行コンビ」と呼ばれている女子二人組。1泊2日に詰め込んだテーマは、雪、絶景、そしてあのソウルフード!
【山行日】2017年2月18日・19日
...

続きを見る

投稿者: 田中・中山

ACTIVITIES
ACTIVITIES