DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

スタッフの遊び記録

1/192023

昼夜逆転バイクツーリング~極夜想定 冬の北海道ツアー~

極夜とは…極圏において一日中太陽が昇らない期間のこと。

今回、年越しで北海道に行った目的は、近いうちに冬期の北極圏を自転車で走るために、装備や動き、考え方をメンバー間で共有するためである。
自分たちが行こうとしている場所は12月~1月の期間は極夜にあたるため、今回の年越し北海道では極夜を想定して、昼夜逆転で最低でも5日間以上は暗い中のみを走ることとした。

■2022年12月27日~2023年1月3日...

続きを見る

投稿者: 衣川 佳輝 ■写真:衣川&加藤&浅田

ACTIVITIES

12/132022

伊那川ダムから空木岳~越百山の欲張り周回ルート

「一緒に山にいきませんか?」と先輩に声をかけ、紅葉を狙っての計画を練る。
計画を立てていると「越百山おすすめだよ」と別の先輩の声。
finetrackのオフィスは遊びの情報が飛び交うので、計画には困らない。

一泊二日でしっかりと歩けて、移動も苦にならないところで!ということで「伊那川ダムから空木岳から越百山 周回ルート」に行くことに。

■アクティビティ日  2022年10月15日~10月16日...

続きを見る

投稿者: 岡嶋 芽

ACTIVITIES

11/242022

3泊4日晴天のユルユル登山旅行記

初めまして!
今年の春に大学を卒業し、社会人になりました新人の苅田(かんだ)と申します。
ちょっぴり読みづらい苗字ですが、よろしくお願いします!

さて、11月初めのお休み。天気も良さそうだし、どこ行こうかな。
予定を立てるときはとてもワクワクしますね。

僕のメインスタイルは日帰り登山旅行です。
早朝から登り、夕方までに下山。その後、美味しいその土地の料理を嗜み、気持ちいい温泉に入り、道の駅を巡ってお土産を買う。
そしてまた次の山を目指して移動します。それが、僕のメインスタイル「日帰り登山旅行」です。
アウトドア好きが集うファイントラックではユルめのスタイルでやらしてもらってます。

今回紹介するのは、そんな僕の4連休は、3泊4日で百名山3座(苗場山、谷川岳、恵那山)のピークハントをしてきました。

■アクティビティ日:2022年11月3日~6日
...

続きを見る

投稿者: 苅田 匠

ACTIVITIES

9/122022

ナルミズの洗礼(東黒沢~ナルミズ沢~朝日岳)

中山・田中は、お酒と山をこよなく愛する居酒屋山行コンビ。

2022年の夏はうだるような暑さだった。
猛暑の関西を飛び出して、水と遊ぼう。沢だ!沢!

天気の具合とにらめっこして、中山が提案してくれたのは谷川連峰の名渓「ナルミズ沢」。
万年沢2級コンビの我々でも楽しめそうである。

せっかくだから、つめ後の稜線歩きも計画に入れて、白毛門登山口から東黒沢へ入渓し、ナルミズ沢へ進む周回ルートをチョイス。
2人とも谷川連峰は初めてだ。初見の山へ向かう時はいつも心がワクワクする。
はやる気持ちを抑えつつ、いざ、谷川へ!
...

続きを見る

投稿者: 中山喜久子/田中由希子

ACTIVITIES

10/162022

五色ヶ原~読売新道 贅沢トリップ

今回の夏休みは連休の真ん中に所用があったため、連続で山に行ける日数は最大でも予備日を1日含めた5日間。コロナ以降、山中泊からは遠ざかってしまっていたので体力に不安もあり、テント装備を担いでの長時間行動は避けたいし、ソロ活動なので車の回送なしで気軽に行ける場所が良い。そう思いながら行先を検討している際、ふと読売新道が頭に浮かんだ。奥黒部ヒュッテのある東沢出合のテント場に荷物をデポすれば、ファストハイクで赤牛岳を経由して水晶岳まで行って戻ってこられるのでは?それなら扇沢発着で行動できるし、ちょうどその稜線には以前から魅力を感じていたものの、まだ足を運んだことがなかった。

■アクティビティ日 2022年8月6日~9日...

続きを見る

投稿者: 畑本  恵里

ACTIVITIES

10/82022

アメリカクライミングツアー後半(Bear Creek Spire 4180m North East Ridge)

NOSEの後、本来はMt.Whitneyのバリエーションルートに行く予定だった。しかし、大寒波の到来とNOSEが予定より長くかかったせいで少なくなった日数を考慮すると難しかった。悩みながら行ったヨセミテのアウトドアショップで相談するとBishopはいいぞ!と激押しされる。「クライミングエリアもあって、ハイシエラの山も近く、暖かい。アウトドアをするには最高で俺の友達も最近引っ越した・・・。」と、若干の話の脱線も交えながらの激押しを聞いていると、寒波で寒いヨセミテ渓谷を脱出したくなり、次の日にはBishopへ。そしてBishopのアウトドアショップでトポをめくりながら相談していると、「この山はいいぞ!」と激押しされる。現地で情報をかき集めて登るのも面白いじゃないかということで、オススメされたBear Creek Spire(4180m)North East Ridge(5.5 ★★★★)を登ることにした。

(以前の行程はアメリカクライミングツアー前半記事 にて)
9/19 YosemiteからBishopへ移動
9/20 アウトドアショップ巡り、パーミット取得、Bishopでボルダリング
9/21 高所順応かねてwhitney trailを歩く
9/22 Bear Creek Spireアプローチ
9/23 Bear Creek Spireアタック・下山
9/24~27 サンフランシスコ空港より帰国

■アクティビティ日:2022年9月19日~9月24日...

続きを見る

投稿者: 清水 憲柱 ■写真:樫本・清水

ACTIVITIES

10/12022

アメリカクライミングツアー前半(El Capitan THE NOSE)~クライマー憧れの地での挑戦~

数年続いた世界的なコロナ渦も落ち着きを見せてきた2022年、ずっと行ってみたかった海外遠征に行こうと決めた。行き先を考えた際、クライマーとしてあこがれのルート、YosemiteのTHE NOSEは真っ先に浮かんできた。同僚の樫本に話すとぜひ行きたい!と言ってくれたが、同時に練習が間に合うだろうかという話になった。実際お互いGWまではスキーの予定でいっぱいで、練習はそれ以降からとなれば普通に考えれば短い準備期間だ。しかし、パートナーは同僚で打ち合わせは毎日できる。しかも、ビッグウォールクライミングの技術や情報を得にくい日本で、finetrack社内にはNOSE完登者が2人もいるという恵まれた状況である。大変だと思うがしっかり計画を立てて、finetrackであることを最大限生かせば何とかなる!そう結論付け、練習予定を立て始めたのが2月のことだった。
そしてGWからの約4カ月、それ以外のアクティビティはせずにみっちりと練習した。今年の夏は靴の接着剤が溶けるほど気温の上がった岩で、熱中症でふらふらになりながら練習に励んだ記憶しかない。そうして迎えた9月、いよいよアメリカへ出発の日を迎えた。

9/11サンフランシスコ空港着、移動
9/12Camp4チェックイン、準備
9/13NOSE1~4ピッチ、Siccle Ledgeからフィックスを張り下降
9/14NOSE4ピッチ目まで荷揚げ、渋滞で時間がかかりすぎたため再度FIXを張って下山
9/15NOSE5~9ピッチ登攀、Dloto tawar 泊
9/16NOSE10~15ピッチ登攀、Elcap tawar 泊
9/17NOSE16~18ピッチ登攀、CampⅣ直下のテラス 泊
9/18下降
9/19YosemiteからBishopへ移動
(以降行程は別記事にて)

■アクティビティ日 2022年9月13日~9月17日...

続きを見る

投稿者: 清水 憲柱

ACTIVITIES

9/72022

日本海シーカヤック島渡り

シーカヤックでの海外遠征に情熱を傾けてきた3人が集まり、国内トレーニングと銘打って津軽海峡を舞台に渡島大島、奥尻島と漕ぎ渡ったのが2年前。今年はどこを漕ごうかと同じメンバーで連絡を取り合い、決まったのが石川県の能登半島から佐渡ヶ島、粟島、飛島を経て秋田県の男鹿半島へと島伝いに漕ぎ渡る400kmを超えるロングルート。そして出発前に決めたルールが2つ。ナビゲーションにGPSを使わないこと、気象予測にインターネットを使わないことだ。
どうせやるならやりがいがある方が良いに決まっている。予備日もたっぷりとって20日間の旅に出た。

コース概要:能登半島~佐渡ヶ島~粟島~飛島~男鹿半島

■アクティビティ日:2022年6月6日~2022年6月25日...

続きを見る

投稿者: 小谷田 将大

ACTIVITIES

8/222022

2022夏の遊び記録ダイジェスト

今年の夏休みは皆さんどう過ごされたでしょうか?
finetrackスタッフはもちろんアウトドアアクティビティへ!
天候が不安定で行き先に悩んだスタッフもいたようですが、天気を味方につけ楽しんだスタッフ達の様子をピックアップしてお届けいたします。...

続きを見る

投稿者: finetrackスタッフ

ACTIVITIES

7/182022

涼を求めて白山山系の美渓へ

finetrackスタッフ 中山・田中は、お酒と山をこよなく愛する居酒屋山行コンビ。

白山山系は山塊が大きく、魅力溢れる沢の宝庫なのだが、いかんせん全体的にグレードが高め。万年沢2級コンビの私達でも楽しめる沢はないものかと検討したところ、よろぐろ谷~桧谷は白山山系では比較的グレードが低く、1日で周回できるという情報が。

この沢がある福井県大野市は美味しい日本酒の産地で、私達が大好きな場所の一つである。これはとても魅力的。
心躍らせながら向かったよろぐろ谷は、快適に遡行できる小滝が連続し、下降ルートの桧谷はナメの渓相が大変美しい。気がつけば11時間も沢で遊んでいた。時間を忘れるほど楽しい遡行だった。

■アクティビティ日:2022年7月2日...

続きを見る

投稿者: 中山 喜久子・田中 由希子

ACTIVITIES

6/62022

白山越前禅定道 小原峠越え

日本三霊山の一つに数えられる白山。その山頂に至る信仰の道は「禅定道」と呼ばれ、古くから白山の裾野を分ける美濃、越前、加賀それぞれの国の人びとに歩かれてきた。その3本の禅定道を自転車を担いで歩き始めたのが1年前。何人かで始めた禅定道担ぎツアーだったが、今回は1人で越前禅定道の小原峠区間へ向かった。

行程:越前大野駅-小原林道-小原峠-市ノ瀬-白峰-勝山駅

■アクティビティ日:2022年5月21日~5月22日
...

続きを見る

投稿者: 衣川 佳輝

ACTIVITIES

6/22022

出雲北山&大山 旅トレラン

昔から寝台特急に憧れていた。学生時代に、寝台特急北斗星に乗るチャンスを逸して以来、寝台列車が相次いで廃止。今回、憧れの寝台特急サンライズ出雲の切符を確保して向かった目的地は、出雲北山&大山。人生初の山陰旅行、前情報なしで挑んだ出雲北山のトレイルが大当たり。

■アクティビティ日:2022年5月19日~5月21日...

続きを見る

投稿者: 柴崎 篤信

ACTIVITIES

5/182022

笠ヶ岳・穴毛谷四ノ沢ピナクル北東壁Climb&Glide

笠ヶ岳・穴毛谷四ノ沢に入るとひと際目につくのが正面にそびえるピナクル(2407ピーク)だ。東南壁側はこのエリアでは比較的登られているラインだが、ピナクル北東壁はまだ未登のようだ。この北東壁からピナクル尾根に繋ぎ、笠ヶ岳山頂まで詰めて穴毛谷を滑るClimb & Glideにトライした。
クライミングセクションは10ピッチロープスケール400m。笠ヶ岳の岩場ならではの不安定さに直前に降った雪が加わって、どのピッチもいやらしく気が抜けない。
スキーセクションは荷物も重くパートナーはショートスキーなので、笠ヶ岳山頂から杓子平、穴毛谷の本谷を滑る最弱点ラインを選択した。杓子平の大斜面に、穴毛大滝付近の複雑な地形のルートファインディング、穴毛谷のダイナミックな景観と、スキーのラインとしてもなかなか素晴らしいライン。
Climb & Glideでトライしたラインとしてはこれまでで一番の充実度であった。

■アクティビティ日:2022年5月3日~5月5日...

続きを見る

投稿者: 相川 創 ■写真:藤巻・相川

ACTIVITIES

4/282022

オールロードと桜の共演 どっちも楽しむ花見ライド ~丹波篠山市・丹波市~

金山代表のオリジナルルートのオールロードライドの中でも、毎年恒例となっている丹波篠山市・丹波市の桜並木をめぐるルートは、この季節限定で桜も存分に楽しめるルートだ。
毎年、誘われていたものの、家庭の事情などからなかなかタイミングが会わず参加出来なったが今年は参加することが出来た。
丹波笹山までは自宅から70kmくらいで、自走して行ける。
これは、行くしかないと全行程200kmを越えるサイクリングにチャレンジした。

...

続きを見る

投稿者: 岩狭 勇士  ■写真:岩狭・高木・稲田・根本・衣川

ACTIVITIES
ACTIVITIES