DRY LAYERING ドライを重ねる 5レイヤリング

スタッフの遊び記録

6/22022

出雲北山&大山 旅トレラン

昔から寝台特急に憧れていた。学生時代に、寝台特急北斗星に乗るチャンスを逸して以来、寝台列車が相次いで廃止。今回、憧れの寝台特急サンライズ出雲の切符を確保して向かった目的地は、出雲北山&大山。人生初の山陰旅行、前情報なしで挑んだ出雲北山のトレイルが大当たり。

■アクティビティ日:2022年5月19日~5月21日...

続きを見る

投稿者: 柴崎 篤信

ACTIVITIES

5/182022

笠ヶ岳・穴毛谷四ノ沢ピナクル北東壁Climb&Glide

笠ヶ岳・穴毛谷四ノ沢に入るとひと際目につくのが正面にそびえるピナクル(2407ピーク)だ。東南壁側はこのエリアでは比較的登られているラインだが、ピナクル北東壁はまだ未登のようだ。この北東壁からピナクル尾根に繋ぎ、笠ヶ岳山頂まで詰めて穴毛谷を滑るClimb & Glideにトライした。
クライミングセクションは10ピッチロープスケール400m。笠ヶ岳の岩場ならではの不安定さに直前に降った雪が加わって、どのピッチもいやらしく気が抜けない。
スキーセクションは荷物も重くパートナーはショートスキーなので、笠ヶ岳山頂から杓子平、穴毛谷の本谷を滑る最弱点ラインを選択した。杓子平の大斜面に、穴毛大滝付近の複雑な地形のルートファインディング、穴毛谷のダイナミックな景観と、スキーのラインとしてもなかなか素晴らしいライン。
Climb & Glideでトライしたラインとしてはこれまでで一番の充実度であった。

■アクティビティ日:2022年5月3日~5月5日...

続きを見る

投稿者: 相川 創 ■写真:藤巻・相川

ACTIVITIES

4/282022

オールロードと桜の共演 どっちも楽しむ花見ライド ~丹波篠山市・丹波市~

金山代表のオリジナルルートのオールロードライドの中でも、毎年恒例となっている丹波篠山市・丹波市の桜並木をめぐるルートは、この季節限定で桜も存分に楽しめるルートだ。
毎年、誘われていたものの、家庭の事情などからなかなかタイミングが会わず参加出来なったが今年は参加することが出来た。
丹波笹山までは自宅から70kmくらいで、自走して行ける。
これは、行くしかないと全行程200kmを越えるサイクリングにチャレンジした。

...

続きを見る

投稿者: 岩狭 勇士  ■写真:岩狭・高木・稲田・根本・衣川

ACTIVITIES

4/122022

積雪期 南アルプス聖岳東尾根 奥聖までの絶景を楽しむ

中山・田中は、お酒と山をこよなく愛する居酒屋山行コンビ。
この数年は厳しめの雪山に挑戦して敗退が増えている。
今回のルートも年末に挑戦した時には、ほぼキャンプしただけで敗退しており、リベンジをかけての挑戦となった。

積雪期 南アルプス聖岳東尾根。

さあ、どこまで行けるのか。

すーーごい長い林道歩きに溜息をつき、ノートレースのラッセルにへこたれ、季節外れの大雪にテンヤワンヤ。
疲労と寒さでヘロヘロの私達に、それでも山の神様が微笑んだ。

■アクティビティ日:2022年3月17日~3月21日

...

続きを見る

投稿者: 中山喜久子/田中由希子

ACTIVITIES

1/282022

快晴の北アルプス!冬の霞沢岳西尾根

ずっと気になっていたことがあった。
それは霞沢岳山頂から見る壮大な穂高連邦の景観のことだ。
実は5年前の冬に1度霞沢岳に登ったことがあったが、天気が良くなかった為
山頂から望むパノラマの景色を味わえなかった。
今回の連休は前回時よりもいい天気の予感。
再び山頂からの絶景を確かめに行くため、パートナーを誘い、
金曜日仕事あがりにすぐさま長野県に向け車を走らせた。

■アクティビティ日 2022年1月8日~9日...

続きを見る

投稿者: 山本 雅人

ACTIVITIES

12/92021

台高屈指の険谷の最深部に入り込む銚子川岩井谷キャニオニング

銚子川岩井谷は台高山脈東面側の屈指の険谷。
登るとどうしても巻き中心の遡行になってしまうため、今回はキャニオニングでトライすることにした。
登りで登れないところが多い分、期待通りの下って楽しい谷。奥の大滝と、三平滝の巨瀑に、スケールの大きな連瀑帯、飛び込みと泳ぎでクリアするゴルジュと飽きさせず、3日間かけてほぼ水線沿いをきれいに下ることができ、なかなか見れないこの大渓谷の核心部深く入り込むことができた。
今年一度は泊りで大きな谷を下りたいね~と計画していたものが延び延びになり11月に。でも、しっかり冷水対策さえできていれば、暑いより快適で、紅葉も素晴らしく、この時期のキャニオニングも悪くない。

<技術メモ>
三平滝と奥の大滝をクリアするために、100mスタティックロープを使用。
サブで60mロープと40mロープも使用した。
キャニオニンググレードはV5A2くらいだろう。
樹木が豊富なため、下降支点は全て木が使用でき、ボルトは使わなかった。ただし、大滝を短いロープで下る場合はピッチを切るためのボルトが必要だろう。

■アクティビティ日:2021年11月20日~11月22日
...

続きを見る

投稿者: 相川 創  ■撮影:相川&木下

ACTIVITIES

11/262021

近場で紅葉オールロードサイクリングを満喫!~東粟倉山塊周辺~

秋たけなわ、見事に色づいた広葉樹林を駆け抜けよう!
と代表の金山が呼びかけた今回のサイクリング企画はオールロードバイクを主体に、クロスバイクやMTBも交えたメンバーでの決行となりました。

アクティビティ日:2021年11月13日
行程:智頭急行・あわくら温泉駅~大茅スキー場~若杉森林公園手前分岐~峰越峠手前分岐~ダルガ峰登山口
   ~(草原内周回グラベル)~駒の尾山登山口~「東粟倉愛の村パーク」~R429~奥海乢~R373~武蔵の里
   ~旧因幡街道・大原宿~智頭急行・あわくら温泉駅

...

続きを見る

投稿者: 畑本 恵里  ■写真:稲田・丹羽

11/82021

日本最低所の中央分水嶺を越える日本横断バイクラフティング

自転車やパックラフト、トレッキングなどを組み合わせた複合型の旅のシリーズ。

今回は兵庫の加古川から京都の舞鶴へ加古川をさかのぼり、由良川を下るラインを選択してみた。ルート的にトレッキング要素はなく、自転車+パックラフトのいわゆる「バイクラフティング」となる。
このライン上に実は「中央分水嶺の日本最低点」があり、その標高はわずか95m!
ここを通れば日帰りで日本横断のバイクラフティングが無理なくできるのでは?というのがこの計画の発端だ。

アクティビティ日 20221年10月16日...

続きを見る

投稿者: 相川 創

ACTIVITIES

10/292021

秋晴れ満喫クライミング~錫杖岳・Little Wing、じーやの大冒険~

自粛期間ジムに通い詰めたおかげで、最近クライミングの調子が良い。そして夏が終わり気温が下がり始め、クライミングシーズンが近づいてきたところに、ようやく緊急事態宣言が解除された。
こうなるとマルチピッチや山でのクライミングに行きたくなる私の心を見通したかのように、後輩の岩出から錫杖岳でのクライミングの誘いがあった。
断る理由がない。
二つ返事で了承し、計画を立てはじめる。
岩出と希望ルートをすり合わせる為、仕事なみに熱い打ち合わせを行い、初日はLittle Wing(5.10c)、2日目はじーやの大冒険(5.10a)へ行くことが決定した。

■登攀日 2021年10月9日~10月10日...

続きを見る

投稿者: 清水 憲柱

ACTIVITIES

3/52021

僕らが遊ぶ理由-金山洋太郎「生命の証を感じられて」

【山、沢、森、海をつなぐ150kmの旅】の番外編!
finetrack代表の金山が、珍しく「スタッフの遊び記録」に登場したのには、理由がありました。
アウトドア遊びへの思いや願いを、この計画に込めようと思ったからです。
自分の思い描くルートを切り開く。四季折々、自分らしい遊びを探求する。工夫して、不便も楽しんで・・・あの手この手で遊びを見つければいい。
「僕らが遊ぶ理由」。インタビュームービーとともにご覧ください!...

続きを見る

ACTIVITIES

2/252021

山、沢、森、海をつなぐ150kmの旅

やってきたのは、finetrackのある神戸からほど近い兵庫・鳥取の県境。中国山地の東端に位置する山から日本海までを、3つの遊びをつないで旅をしました。

■日程ルート:2020年10月6~7日 中国山地~日本海
day1 鳥取・智頭駅~芦津渓谷~吉川川~若桜駅 
day2 兵庫・八鹿駅~名草神社~蘇武岳~三川山~香住海岸~香住駅

■メンバー:金山洋太郎・稲田和政・芳本良輔(finetrack代表&スタッフ)...

続きを見る

ACTIVITIES

11/52020

折りたたみ自転車+トレッキング+パックラフトで日本横断 東北・最上海道越えルート

いろいろなアクティビティを合理的なラインで組み合わせる。
自分にとって、一つのテーマになっている遊び方だが、この手の遊び仲間の友人が東北に旅立ったのに合わせて東北ラウンドを行うことになった。

今回のルートは「最上海道越え」。
東松島市の鳴瀬川河口を出発、山間部を古道の最上海道を歩き、山を越えて最上川に沿って海まで出る、水線をたどるラインだ。
最上海道は明治25年に国道が山を貫くまでの古代から近世にかけて、太平洋と日本海を繋ぐ重要な道だったようで、「海道」という呼び方にもそのことをうかがわせる。
宮城県側を折りたたみ自転車で出発。登山区間はトレッキングで越え、山形県側は適当なところまで再度折りたたみ自転車で降りたあとで、パックラフトで最上川の河口までダウンリバーする、全装備を自分で持って海から海まできっちり人力でつないでやろうという日本横断旅。
大まかな戦略は考えるけど、細かいところは現場対応のアバウトプラン。3日間で無事ゴールできるかな?

■アクティビティ日:2020年10月16日~18日...

続きを見る

投稿者: 相川 創  ■写真:相川

ACTIVITIES

10/292020

秋の白山 紅葉雲上ラン

やっと低山を気持ちよく走れる季節になってきた。
今期の雪が降る前に高山で気持ちよく走り納めがしたい!と仲間と予定を立てて晩秋の稜線ランを狙っていたが、まさかの台風接近。
「どうする?」「影響のないエリアはどこだ?」と天気予報とにらめっこしていると北陸方面は影響がない模様。
ここだ!と仲間と声を上げ、霊峰白山へ車を走らせた。

■アクティビティ日:2020年10月11日(日)...

続きを見る

投稿者: 山本 雅人

ACTIVITIES

10/222020

久々のマルチピッチクライミング ~雪彦山 上昇気流~

今シーズンの沢納めを終え、体を徐々にクライミングモードへ戻し始めた。久々に会う友人とクライミングの約束をし、行き先を悩んでいると、以前からやってみたかった雪彦山の上昇気流(5.11b)が思い浮かんだ。まだクライミングは本調子とは言えず、11台のマルチは初めてなので不安はあるが、今回は天気良好でパートナーもいる最高の機会だ。提案したところ友人も乗ってくれたため決定。西へ車を走らせた。

■登攀日:2020年10月3日(土)...

続きを見る

投稿者: 清水 憲柱

ACTIVITIES

10/12020

初秋の御在所岳藤内壁・中尾根周辺でクライミングを楽しむ

シルバーウィーク4連休。山に行けるのは最終日だけで遠出はできなかったが、変則日程に付き合ってもらえる友人を伴って久しぶりに御在所・藤内壁を訪れた。

御在所にクライミングに行くのは、2年ぶり以上か。この間に、新名神のインターが、アクアイグニス(片岡温泉)のすぐ近くにできていて、交通至便になっていた。
この2,3年で、御在所周辺では新しいトラッドルート(クラックを主体とし、ボルトを使わないナチュラルプロテクションのルート)が何本も拓かれている。
マルチ入門の前尾根、そのワンランク上の中尾根、珠玉のマルチルート・カルフォルニアドリーミングがあるバットレス、フェース主体の一壁、さらに周辺に点在するショートルートに、高難度のものを含む上記の新しいルートが加わって、さらにいろいろな楽しみ方のできるエリアになったと言えるだろう。
今回はマルチの経験の浅いパートナーもいるので、中尾根で足慣らしし、その後ショートルートで遊ぶプランとした。...

続きを見る

投稿者: 相川 創  ■写真:相川・伊藤・山本

ACTIVITIES
ACTIVITIES